32歳、社畜OLの妊娠日記

妊娠したので日記がわりにブログはじめました。アラサーの妊娠出産、仕事との両立、お金について綴ります。

【妊娠28週】ついに保活を本格始動!候補の保育園をリストアップしました

候補の保育園をリストアップしました。うちは車がないので「徒歩で行ける距離」のみが候補です。結果、保育園(認定こども園含む)が4つと、小規模保育室が2つになりました。そのどれかに絶対入れるとは限りませんし、そもそも見学前ですが、机上のデータと通りすがりにチラ見したイメージのみを頼りに、4つの保育園の希望順位をざっくりと決めてみました。ちなみにいずれも私立です。

 

A保育園

メリット:徒歩5分。標準保育時間が18:30まで(他は18:00)。友達の子供が通っているので情報を入手しやすい。スイミング・習字ができる。小綺麗。

デメリット:敷地と園庭が狭い。0歳児の定員が少ない。線路沿い。

 

B保育園(認定こども園

メリット:徒歩5分。敷地と園庭が広い。園舎建替中。プールがある。延長保育20時まで対応。0歳児の定員が比較的多い。

デメリット:昔ながらの幼稚園風で雑然とした雰囲気(園舎が新しくなったらイメージ変わる?)

 

C保育園(認定こども園

メリット:徒歩5分。モンテッソーリ教育。英語。新しくて綺麗。

デメリット:ビルで園庭がほぼ無い(土がない)。諸々の費用が高い。近所の嫌なおばさんの孫が通っている。0歳児の定員が少ない。

 

D保育園(認定こども園

メリット:園庭が広い。周辺に緑が多くて環境が良い。0歳児の定員が比較的多い。小綺麗。

デメリット:徒歩15分で他より遠い。

 

近さを最重要視すると上記の優先順位になりました。保育園への送りは夫、迎えは私と夫で2:3の割合、もしくは私と夫とじじばばで2:2:1の割合で行くことを想定しています(実現可能かどうかはちょっと怪しいですが…)。どちらの両親も働いていますが近居なので、最悪でも誰かは迎えに行けるはずという希望的観測で、長時間の延長保育はあまり想定していませんが、それでも19時くらいまでは頻繁にお願いすることもあると思います。

 

19時まで延長保育する場合の費用

A保育園(2,500円/月契約。激安では⁈)<<<B保育園、D保育園(600円/日)<A保育園(1,000円/日)<C保育園(2,500円/日)

 

う〜ん、これを見ても、やっぱりA保育園とB保育園がバランスがよくて、C保育園の順位は下がるかなぁ。モンテッソーリ教育って、ビル・ゲイツ藤井聡太四段も受けたとかでなんか凄そうなんですけどね。どちらかというと息子には、ビルの保育園よりは、園庭を元気に走り回って欲しい気持ちがあります。そういう意味では、広いD保育園も捨て難いです。まぁ、実際のところは見学に行ってみないとわかりませんね。

 

というわけで次は、片っ端から電話して見学のアポを取得します!